切絵 広重・国芳・豊国_東海道五十三對 32_廣重_白須賀 女谷之傳
女谷は白須賀の東 橋本にあり 昔の宿驛にして 建久元年頼朝公上洛し給ふ旅舘の旧跡なり
此時 橋本の長より遊女群参す 故に其名あり 其頃 右大将に寵を得し女ありしが 頼朝薨(こう)じ給ふ後
貞操にして尼となり妙相と号し 一寺を建立して永く行ひすましける 今橋本の教恩寺 是なり