切絵 広重・国芳・豊国_東海道五十三對 09_國芳_小田原の驛
前右兵衛佐源頼朝は 永暦元年より伊豆の國に配流と成
十四年の春秋を送り給ひけるうち伊東入道の娘に馴そめ
人しれずふかき中とそなりける 此事入道の耳ニ入りし給ひ奉るべきを
祐清か忠義ニよつて 北條か館ニ入 御頼ありて終ニ時政か婦女と竊(ひそか)に相馴合ひける
是なん後ニ御臺所と仰かれ給ひ 頼朝公没後尼将軍と上れしハ 此姫君の事なりける